当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

【コピペOK】メルカリでGPUを売る時の説明文のテンプレート

パソコン系

ご覧いただきありがとうございます。

今回はメルカリでGPUを売る時のテンプレートについてまとめてみました。

『メルカリでグラフィックボードを売りたいけど何を書いたらいいんだろう?』や『どんな書き方をしたら買ってくれるの?』といった疑問を持っている方にぜひ見ていただければと思います。

ちなみに、メルカリと題名に書きましたが全然ヤフオクやYahooフリマにも応用可能です。

では、始めます。

そもそも何を書いたらいいの?

まず、メルカリでグラフィックボードを売るうえで最低限書いておくべきこと(書いておいた方がいいこと)についてまとめます。

わかりやすく箇条書きでまとめます。

  • どんな用途に使用したのか
  • どこで購入したか(中古かなど)
  • どれくらい使用したか
  • 動作確認の有無
  • GPU自体の状態
  • 出品理由

特に重要なものには赤線を引いています。
とりあえず、この6つの情報があれば信頼され購入されやすくなるでしょう。

順を追って解説します。

どんな用途に使用したのか

これについては、負荷のかかる作業に使用されたか否かというのを判別できればOKです。

特にマイニングなどの高負荷な作業なら必ず明記しておきましょう。
もしも稼働させていた温度が分かるのであればそれも記入しておくとさらにいいでしょう。

ゲームなどに使用した場合でも、毎日何時間ほど使用したかを書いておくようにしましょう。

用途については書いてあるだけで信頼されやすくなるので書いておくよう心掛けましょう

では次に行きます。

どこで購入したか

どこで購入したかについては別に買ったお店の名前を書く必要はありません。とりあえず、ここではそれがワンオーナー品であるかをはっきりさせておきましょう。

例として、中古で買ったのであれば、『フリマアプリにて約半年前に購入しました』と書いておけばOKです。

新品の場合は『家電量販店にて新品で購入しました。』や『こちらはワンオーナー品です。』などと書いておきましょう。

ここで大事なのは新品→中古なのか中古→中古なのかをはっきりさせることです。とりあえずそれができたらOKです。

では次に行きます。

どれくらい使用したか

先に言っておくと、これは本当に大事なことで、動作確認の有無の次くらいに大事です。

これは購入者にとってそのGPUの状態を確認するのに重宝されます。なのでしっかり書いておきましょう。

例として、『中古で購入後、約1年半にわたり使用しました』や『新品で購入後約4年間使用しました。』といった感じで書いておけばOKです。

余談ですが、アレニウスの法則(10℃2倍則)によってGPUの温度が10度上がると寿命は2分の1になるそうです。

では、次に移ります。

動作確認の有無(超重要!)

これは本当に重要です。これだけで売れ残るかどうかが決まっても過言ではないくらい重要です

とりあえず、『こちらは動作確認済みです。』や『こちらは動作未確認品であることをご了承ください。』と書いておくだけでも大丈夫なので書いておくようにしましょう。

もし動作中の画像があるのであればより良いです。

とりあえず、動作するかしないかを明確にしましょう

この情報がなければ相場より安くても売れないことがよくあります。

では、次に移ります。

GPU自体の状態

GPU自体の状態は別に必要という訳ではないですが、あった方が売れやすくなる気がします。

これに関しては別に使用感や汚れがなければ書く必要はないです。

もし何かあるのなら『使用感が少しありますが、動作などには問題ないです。』や『○○の部分に少し傷があります。』といった感じで書いておくといいでしょう。

どちらかというと画像があった方が便利ですね。

次に移ります。

出品理由

これも別に必要という訳ではないですが、あったら少し信頼されやすいやもしれません。

『もうほとんど使わないので出品します』や『パーツのアップグレードのために出品します。』のように書いておいたら大丈夫です。

これから紹介するテンプレートの最初の方に書いておくといい感じです。

では、説明はこれまでにしてテンプレートを書いていきたいと思います。

例文

今回は仮の製品名として「Zotac GTX 1060 6GB」を使っていこうと思います。

()の中の文章についてはあってもなくても大丈夫です。

例文は自分の出品するGPUの状態に応じて適宜変えてください。

特に、青アンダーラインのところは適宜変えることをお勧めします。

いつでも使える例文

割と詳細まで書けそうな場合↓

(ご覧いただきありがとうございます。)

Zotac GTX 1060 3GB

動作確認済みです。

中古で購入後約5ヶ月ほど使用し、主な用途としてははネットサーフィンなどでゲームなどの負荷がかかることには使用していません。

先日パーツ交換を行ったため出品しました

説明書、付属品などはありません。

発送の際は静電気防止袋に入れプチプチで梱包した上で発送いたします

(他に知りたい情報や追加してほしい写真などがありましたら気軽にコメントしてください。)
(値下げ交渉受け付けます。)

上の短縮Ver.↓

(ご覧いただきありがとうございます。)

Zotac GTX 1060 3GB

動作確認済みです。

中古で購入後主にゲーム(ネットサーフィン)などに使用しました

説明書、付属品などはありません

(他に知りたい情報や追加してほしい写真などがありましたら気軽にコメントしてください。)
(値下げ交渉受け付けます。)

最低でもこれくらいの情報はあった方がいいです。

あまりにも書いてある情報が少ないと後でトラブルなどに発展してしまう可能性もありますので十分ご注意ください。

動作未確認・壊れている場合

(ご覧いただきありがとうございます。)

Zotac GTX 1060 3GB

こちらは動作未確認品となります。ご注意ください。

フリマアプリで購入後こちらでは使うことなく半年ほど放置していました
ですのでこちらでは動作確認が取れておりません。

説明書、付属品等はありません

動作確認が取れていないため念のためジャンクということでお願いします。

(他に知りたい情報や追加してほしい写真などがありましたら気軽にコメントしてください。)
(値下げ交渉受け付けます。)


(ご覧いただきありがとうございます。)

Zotac GTX 1060 3GB

こちらはジャンク品となります。ご注意ください。

2年半ほどゲームに使用していましたが、先日から画面出力がされなくなりました。
一応発熱もしていてファンも回っています


購入の際は「ジャンク品」というものについて理解した上での購入をお願いします。

(他に知りたい情報や追加してほしい写真などがありましたら気軽にコメントしてください。)
(値下げ交渉受け付けます。)

動作未確認の場合はしっかりと動作未確認であることを強調しましょう。

トラブルに会わないためにするべきこと

トラブルに遭遇しないためには、詳細まで情報を記載して相手に知ってもらうことが一番効果的です。

トラブルは大抵の場合お互いの認識の違いによって発生するものなのでそういったところをしっかり確認して合わせていくことが大切です。

つまり、とにかく情報を書きましょう!!

正直、これに尽きます。

情報を先に書いておけばトラブルになったとしても運営が自分に有利に働いてくれると思います。

まとめると、トラブルに会わないためにも、トラブルの時に有利に立ち回るためにも情報の記載を怠らないようしましょう。

まとめ

今回はメルカリでのGPUの取引において大切なことをまとめました。

トラブルに会うととても面倒なことになるので気を付けましょう。

ほんとに面倒なので気を付けましょう。

というのも、筆者はそれ関連のことで一度トラブルに遭遇しとても面倒なことになりました。
あんな経験は二度としたくないしみんなにもしてほしくないのでこの記事を執筆しました。

皆さんもトラブルには気を付けましょう。

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました